ピンポンパール

カート

ピンポンパールの色変わり〜ピンポンパールの成長と共に

じいちゃんとピンポンパールの日記20230711号

  1. じいちゃんはピンポンパール飼育を始めて未だ2年程のど素人です

    ピンポンパール、可愛いですね !

    金魚は、卵→稚魚→赤ちゃん→子供〜金魚らしい大人の金魚の体つきになって変わって育って、同時に色が極端に変わる子がいるんです。
    色が変わり切るまでには2月程かかってたような記憶ですが、真っ黒の子がオレンジ色に変わったりもしますし、その途中でちょび髭になったりで、成長も楽しめる金魚飼育です。

    ピンポンパール水槽

  2. ピンポンパールには色んな色の子が居ますね

    じいちゃんは黒色の子が凄く好きで、『真っ黒ピンポンパールを飼いたい』と思いまして黒色の個体を購入したこともありますが、見事に期待を裏切られて美しい色に変身されています。
    金魚の成長に伴う色変わりはWebで多数写真が掲載されておりますが、難しいのは成長の色変わりか病気の病巣なのかの判断ですね。

    うちの子の中にも真っ白なのにオデコだけ赤く内出血してるように見える子がいますが、元々の個性の色柄の様子です。

    キャリコピンポンパール

  3. ミルクピンポンや全長よりも横幅が大きな子は配慮が必要と感じました

    ピンポンパールには色んな柄があります。
    白色のピンポンパールはミルクピンポンパールと呼ばれてますが、日当たりの良い所で育つと色が濃く育ちベージュピンポンになります。 陽当たりがない所で育ったミルクピンポンパールは透き通るような白色で、キラキラします。

    『キャリコ柄が可愛い』と思ってキャリコ柄を購入したこともありますが、元々キャリコピンポンパールではないピンポンでしたから、こちらも見事に期待を裏切られ立派なサラサピンポンパールに育ちました。
    現在ピンポンパールにはいろいろな色の子がいる様子です。

    ピンポンパール産卵直後水槽

  4. 白色からサラサ柄になったり黒からオレンジ色になったりしました

    ピンポンパールの成長と共に色変わりも育ててると嬉しいものです。
    小さなピンポンパールの飼育では病巣と体の色で見分けて判断が生死にかかわると思います、。
    赤い金魚に白柄→白雲病?水カビ?
    白い部分に赤い模様→赤班?