ピンポンパール

カート

ピンポンパールや金魚達の様子『卵が孵化』『赤ちゃんの誕生』育ててます

じいちゃんとピンポンパールの日記20230725号

  1. ピンポンパールの赤ちゃん、更に見え易くなって無くなる子も居るのに数が増えてる

    目の見え難いじいちゃんにはありがたい事で、ピンポンパールの赤ちゃん達、大きくなるのが早い様子です。
    うじゃうじゃ泳いでます !

    今回の産卵時にじいちゃんが産卵魚を間違えた大失態で飼育するのに都合の良い体制が取れなかったんです。
    しかしながら、実際に赤ちゃんは成長しておりますので、これからピンポンパールの繁殖をやってみようという方の参考になればと言うことと、自分の記録として日記にかいときます。
    多分、記載する稚魚の育て方の内容は珍しい育て方だと思います。
    全ては産卵魚を間違えたことの失敗から、現在の育てる環境になってしまっておりますので、じいちゃんには不具合が多過ぎます。
    本当に不安な中で、育てております、理由は容器が汚い事で悪影響が出無いかがすんごく心配なんです。

  2. 卵を移動せず産卵水槽を赤ちゃん水槽にするつもりだったのに・・・・

    産卵魚は間違えたものの、産卵後時間がある程度経過した後に”産卵やお水の白濁を発見”し、直ぐ準備作業しましたので、危険度を低く出来たのでは無いかと推測します。
    このやり方は非常に変わっています !
    あくまでもじいちゃんの工場の都合でこのような育て方の仕掛けとなっておりますが、日に日に大きくなる赤ちゃんを見るのが楽しみで仕方がありません。
    同時に添加剤を入れているものの水槽が汚い事をとても気にしていますが、赤ちゃんはお構いなしです
    人により育てる環境により皆それぞれ道具や用品も違えば場所も何もかも違う訳ですから、じいちゃんが出来る方法でやってます。

    ピンポンパール赤ちゃん

ピンポンパール赤ちゃん育てています

突然の予測出来なかった産卵と予測出来なかった孵化日時での対応事例

  1. 親魚を産卵した水槽から出しました。(実際には手違いで手間が掛かり過ぎですから簡略化してます)

    じいちゃんの場合、使ってる用品の濾過装置が外部式で卵や孵化後の赤ちゃんを吸い込みますので、ストレイナーと言う吸水口柵のような丸い物に、直ぐスポンジフィルターを一旦つけました。(吸い込み防止・後につかけた変更します)


    ピンポンパール

    少し小さめの60cm水槽にEHEIM2213という(メーカー名機種名)外部濾過装置を新たに準備し、ミラクルバクテリアを入れて運転。
  2. 卵を移動せず産卵水槽を飼育水槽として利用しました

    お水は徐々に浄化され、お水は透明感が出てきています。
    添加剤として、平素たまに使用する『すごいんです善玉菌』を(商品名・水質変更添加駅)適当に絞って入れました !
    『まあ、うまく孵化出来てもこの水温じゃ〜4〜5日かかる』と思い、スポイド等で水槽底の水カビ卵やゴミを取ったりしました。
    親ピンポンがお疲れ気味でしたが、その後元気に元通り。

    ピンポンパール育てています

  3. 卵が24時間弱で孵化し始めて焦りました

    ストレイナーとスポンジフィルターの隙間を無くして吸い込みを防止する為、一旦外部濾過装置を停止しスポンジフィルターとストレイナーの隙間を無くすように輪ゴムで縛り付けました。
    卵は親水槽にもあった !
    急いで赤ちゃん用水槽にスポイド等で取り出して移動しました。(これはよく無いということがWebではたまに見かけます)
    色が薄くて透明感のある体、とても小さく2mm位で、すんごく見つけにくかったですが、確かにお魚が泳いでいる感じがします。
  4. 早くもお亡くなりになる赤ちゃんが!でもすごく数が増えてる

    水カビ等のゴミがすごく気になりますが、なんとも見え無いためにお世話し難いです。
    イージーブラインと言う(商品名・海老っ子を作る為の餌のような卵)商品を急いで準備しましたが、既に赤ちゃんがいるんで焦りました。
    出来る事がなく、お水を少しづつ親ぎょ水槽から赤ちゃん水槽に2L程度毎日入れ替えてます。
    水カビは残ってはいますが、収まりつつあります。
  5. ピンポンパール赤ちゃん向きの餌

    メダカちゃんの時もこのイージーブラインを与えていまして、今回のピンポンパールでもイージーブラインは2日目に入っています。
    しかしながら、大きな子は既に5mmを超えており底に溜まったゴミを咥えて食べてるような感じなので(親の餌?)稚魚用の人工餌も併せて追加使用します。
    もう孵化する子は居ないと思われます。
    『早く見え易く育ってくれ〜』

    偶然なのですが、何だか姫路の業者さんの宣伝してるみたいですが、純粋に使用している人工エサ関連がキョーリンさんばっかり。親魚にはゴールドブロス。

    ピンポンパール赤ちゃんのエサ

  6. 2023年7月25日(火曜日)現在、大きな子は5mm以上に、2〜3匹なんとか生き残ってくれ〜

    メダカちゃんの時よりも、大きくなるのが早いみたいです。
    メダカちゃんよりも見え難いです。
    今はだいたい100匹位泳いでます😵
  7. 2023年7月25日(火曜日)現在、ピンポンパール赤ちゃんと普通サイズ?・詳細情報

    Ph6.2目標でやってます、webでは希少な画像(飼育環境の全体がわかる写真や生活感の個人情報と共に)が出ていますので、まず見てみてください。(水槽や金魚は見せるけど他の情報はほとんどありません)
    普通サイズ水槽は濾過容積の関係でEHEIM2217と同型のサブフィルター(予備タンク)を繋いで使用しており、中身は入口側がEHEIMメック、モーター内蔵出口側はEHEIMサブストラットプロです。
    赤ちゃん水槽も60cmを使用し、掃除したいけどもう少し成長を待って、手を付けずに様子を見る考えです。(水を換えるだけでも救うと金魚が入っちゃう)
    赤ちゃん水槽の飼育水は先の通り大急ぎで作った飼育水で、毎日スポイド使用の底部掃除と2L程度の親魚水槽飼育水入れ替え(2Lはゴミ掃除と共にダブルチェック後に捨てる・目が見え難いので)してます。生きてます。